1月8日(水)「第3学期始業式」
2025年1月8日 09時25分①2学期の体育で挑戦した「頭倒立」、②「算数」の学習、この2つは、児童代表であいさつした4年女子児童の「3学期頑張りたいこと(目標)」です。とても具体的で分かりやすく、達成できそうな目標です。子どもたちには、この約3か月、「具体的な目標」を持って、毎日の学校生活を送ってほしいと思います。
令和6年度学校の教育目標
みんなが未来につながる学びで育つ
〔基本方針〕
Ⅰ 確かな学力を身に付け、一人一人が輝く学校づくり
Ⅱ 心身ともに健やかで、感動を味わえる学校づくり
Ⅲ 互いに信頼し合い、強い絆で結ばれる学校づくり
八幡浜市立白浜小学校
校長 木村 良太
〒796-0001
愛媛県八幡浜市向灘3063番地
TEL 0894-22-0135
FAX 0894-22-3461
当該サイトポリシーのリンク先
https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html
①2学期の体育で挑戦した「頭倒立」、②「算数」の学習、この2つは、児童代表であいさつした4年女子児童の「3学期頑張りたいこと(目標)」です。とても具体的で分かりやすく、達成できそうな目標です。子どもたちには、この約3か月、「具体的な目標」を持って、毎日の学校生活を送ってほしいと思います。
第2学期の締めくくりは、やはり「分区別奉仕活動」!子どもたちが、学校や地域の道路や公園、公民館や神社などを掃除しました。これで「気持ちのよい年末・年始」を迎えることができそうです。最後の最後まで「大変お疲れ様でした!」